2022年手軽においしい水が飲める!ポット型浄水器のおすすめはこれ!比較検証してみた

カラダ
編集者wai
編集者wai

今や浄水器は必需品!どのご家庭にもありますよね(^^♪

蛇口一体型・置き型やポット型。

今回は場所をとらないコスパよしで浄水能力が高いポット型浄水器について

検証してみました!

手軽においしいお水を飲むのはもう当たり前の時代ですよね!蛇口一体型や置き型式のサーバーを使用されている方が多いかと思います。わたしも蛇口一体型の浄水器を使用していますが

浄水スピードが速い分浄水能いまいちだったり、、

今回はAmazon、楽天、Yahooなどいろいろなメーカーさんを比較して

「浄水能力」「使いやすさ」「コスパ」「安全性」の面から最もおすすめしたい浄水型ポットをご紹介したいと思います。(Kireinolabo独自調査による)

ぜひ購入の参考にしてみてくださいね(^^)/

浄水型ポットのメリット

ポット本体ごと冷蔵庫に入れて冷やして飲める(常温も可能)

蛇口に取り付ける必要がない(特殊な蛇口の家庭もOK)

✔浄水器初心者にもおすすめ

軽いのでお子さんやお年寄りにも安心

電池やコンセントがいらないので災害時にも安心

高い浄水能力

水道水を入れるだけなので簡単

ポット型浄水器を扱う11社を比較した結果「浄水能力」「使いやすさ」「コスパ」「安全性」に優れているのはこちらでした

ポット型浄水器を扱う11社を比較した結果「浄水能力」「使いやすさ」「コスパ」「安全性」に優れているのはガイアの水135のポット型浄水器でした!!

販売価格 10,340円/グリーン・ピンク・オレンジ

本体サイズ W174.5㎜×D85㎜×H246㎜

カートリッジ交換目安 1日1L使用の場合/6か月(使用量による)

カートリッジ価格 5,280円

ガイア135のポットはテラヘルツという鉱石が入っている!!

テラヘルツとはテラヘルツ波を放射する鉱石でありクラスター(水分子)が細かく細胞の隅々まで浸透するため、体の中の不要なものを排出すし体の活性化をしてくれるんです(^^♪

免疫力を高め細胞を活性化や血行促進をサポートしてくれるので、若々しく美容にも健康にもいいと美容業界では自然なエネルギーとしてテラヘルツがいいとといわれています

このポットのお水はすーーーっと体に入って浸透する感覚で自然な甘みがありとってもおいしいんです♪お水が苦手な方でも不思議と飲めてしまうんです!!

コスパよし!

カートリッジ1本で2リットルのペットボトル200本分できます

ガイア135ポットの特徴

高い浄水能力と素早いろ過機能を併せ持った高機能フィルター

最先端技術によるマイクロ活性炭と六重フィルターの高い浄水機能で自然の力で浄水できる

ろ過スピードが速いので数分でおいしい安全な水が飲める

環境に配慮した構造でフィルターのプラスチックを最大限に削減

活性炭の91.50%が天然素材のヤシ殻を使用

JIS規格13項目すべてクリア

大阪/30代/主婦

使いやすさと高い浄水能力が魅力でこちらのポットのピンクを購入しました。ポットにフィルターを取り付けるだけで簡単に使い始めることができました!蛇口一体型の浄水器をしようしていましたが飲み水用に購入しました。こちらのポットはテラヘルツが搭載されていて、お水が柔らかくとても飲みやすいです。不思議とゴクゴク飲めてしまいます。お水の質が格段に高くなりました!お掃除もとても楽なのがいいです。お手頃な金額でこんなに質のいい水が飲めるのでもう手放せないです!

神奈川/40代/保険営業

毎日ペットボトルの水を買っていましたが、SDGSを意識してマイボトルにこのポットの水を入れて出社しています。ペットボトルのゴミが減ってよかったですし何より水がとてもおいしい!!カートリッジを交換するだけなのでコスパいいです。

軽いしデザインもシンプルなので会社用にもう一台購入しました。この水がおいしいあまりに営業先のお客さんにも勧めて気に入って使ってくれているそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました